パイプライン演算子

badge

パイプライン演算子は、次のように使います。

assert f(g(x)) == (x |> g() |> f())
assert f(g(x, y)) == (x |> g(y) |> f())

つまり、Callable(object)という順序をobject |> Callable()に変えられます。 パイプライン演算子はメソッドに対しても使えます。メソッドの場合、object.method(args)object |>.method(args)と変わります。 単に|>が増えただけにも見えるが、結合強度が低めなので()の量を減らせる場合があります。

rand = -1.0..1.0 |>.sample!()
log rand # 0.2597...

1+1*2 |>.times do log("a", end := "") # aaa

evens = 1..100 |>.iter() |>.filter i -> i % 2 == 0 |>.collect Array
# パイプライン演算子を使わずに実装する場合、
_evens = (1..100).iter().filter(i -> i % 2 == 0).collect(Array)
# または
__evens = 1..100 \
    .iter() \
    .filter i -> i % 2 == 0 \
    .collect Array